8月5日 【びわ湖放送ニュース】 滋賀県 10日間で5件の死亡事故 交通死亡事故多発警報を発令
滋賀県内では、7月26日から8月4日までの10日間で5件の交通死亡事故が発生し、5人が亡くなりました。県交通対策協議会は、4日から「交通死亡事故多発警報」を発令しています。
8月2日には、湖南市の県道で夏祭りの警備にあたっていた55歳の警備員の男性が乗用車にはねられ死亡しました。また、3日と4日は、高速道路の北陸道と新名神でそれぞれ事故が発生し、あわせて2人が亡くなっています。
滋賀県や各種団体などでつくる県交通対策協議会は、交通死亡事故が短い期間に相次いで発生したことを受け、4日から県内に「交通死亡事故多発警報」を発令しました。
県警などでは、10日(日)までの7日間の期間中、取り締まりや交通安全の啓発活動を強化することにしています。
投稿者
コメント一覧