9月7日【びわ湖放送ニュース】 井伊の赤備え 彦根鉄砲隊による演舞
国宝・彦根城では、7日、戦国時代に用いられた「火縄銃」の演舞が行われました。 彦根城で行われた彦根商工会議所青年部の「彦根鉄砲隊」による古式砲術の演舞は、彦根藩・井伊家に受け継がれてきた砲術を今に伝えるもので、赤い甲冑姿で「井伊の赤備え」と呼ばれた鉄砲隊が現代によみがえりました。 白煙とともに空砲が放たれると、訪れた人たちは、城内に響き渡る火縄銃の音に驚きながらも「井伊の赤備え」の勇壮な姿を カメラに収めるなどしていました。 演舞のあとは、鉄砲隊やキャラクターの「ひこどん」との撮影会も行われました。
コメント一覧