9月12日【びわ湖放送ニュース】 全国の大学生が集まり オオバナミズキンバイを駆除
高島市のびわ湖では12日、全国の大学生が集まり、脅威の繁殖力を持つ外来水生植物「オオバナミズキンバイ」を駆除していきました。
「琵琶湖外来水生植物除去大作戦」と題するこの活動は、全国の大学生が集まるNPO法人・国際ボランティア学生協会IVUSAが、2013年から毎年行っているものです。
活動は3日間の予定で、初日の12日は、高島市の針江浜湖岸緑地公園に、東北から関西までの学生約200人が集まり、オオバナミズキンバイの駆除にあたりました。
コメント一覧