8月13日【びわ湖放送ニュース】 地域の暮らしからみる戦争とは-平和のいしずえ展

ニュースとバラエティ
2025/08/13

栗東市ではいま、「戦争と地域のくらし」をテーマにした特集展示が行われています。
栗東歴史民俗博物館では、1990年の開館以来、毎年、「平和のいしずえ」展と題した、戦争と平和に関する展示を行っています。
35回目となる今回のテーマは、「戦争と地域のくらし」。
展示では、戦時中、空襲への心構えや対処方法が描かれたポスターや空襲に対して、人々の動揺を抑えるために「極めて軽微」「不安ナシ」と滋賀県警察部長の名前で掲示されたものなど、当時の状況が伺える展示内容となっています。
また、当時の栗東市治田学区の運動会で行われた障害物競走で、ガスマスクを付けて走る小学生の写真が使われた絵葉書も展示されています。
「平和のいしずえ」展は、8月31日(日)まで栗東歴史民俗博物館で開かれています。

みんなにシェア

クリックタップで関連にジャンプ

コメント一覧

この動画にコメントを書こう!

コメント投稿 (名前、コメントは必須項目)

※コメント投稿の確認画面は表示されません。

投稿者